|
非ワカモノです |
「春の呪い」の小西明日翔に最新刊。
東と西、国内屈指の暴力団のひとり息子と、ひとり娘が見合いをさせられた挙句に、お試し同棲させられるお話。
終始ギャグタッチの展開で、「春の呪い」で見せられた緊迫感溢れる展開は今のところ出てこない。
ただ、常識人に見えた男の異常性が次第に明らかになって行く中で、ようやく垣間見えてきたヒロインのキャラクターも、相当にオカシくてヤバイ(笑)
この先どっちに話が転がって行くのかかわからないけど、楽しく読ませてもらえそうな一作。
|
非ワカモノです |
「春の呪い」の小西明日翔に最新刊。
東と西、国内屈指の暴力団のひとり息子と、ひとり娘が見合いをさせられた挙句に、お試し同棲させられるお話。
終始ギャグタッチの展開で、「春の呪い」で見せられた緊迫感溢れる展開は今のところ出てこない。
ただ、常識人に見えた男の異常性が次第に明らかになって行く中で、ようやく垣間見えてきたヒロインのキャラクターも、相当にオカシくてヤバイ(笑)
この先どっちに話が転がって行くのかかわからないけど、楽しく読ませてもらえそうな一作。
|
お勧め教えてください |
この人の描く表情が好きです
|
3人 |
![]() |
春の呪い 2
友人に借りて読了。 絵は荒いけど一気に読ませられる魅力有り。 ひたすら暗いが、、笑 なんだか危ういところに引き込まれる。 だらだら続けず2巻で完結させたところも良い。 |
![]() |
春の呪い: 2
死んだ妹の婚約者を恋してしまった女と、 死んだ婚約者の姉に恋をしてしまった男。 もうこの世に居ない死者の存在感の凄み。 呪いとは死者が生むものではなく、 生者の後ろめたさが作り出すもの。 既に存在しない登場人物を、残された人々の視点から浮かび上がらせる「不在の在」とも呼ぶべき手法がキレイに決まっている。良作。 |
![]() |
春の呪い 1
全編を貫くただならぬ緊張感。生者の視点から描かれる死者の異常な存在感。死者を介してお互いに惹かれていく二人の罪悪感。 恋愛モノなのだと思うけど、どちらの方向に話が転がっていくのか先が読めない面白さがある。続きが楽しみ。 |