|
欧米ミステリを中心に読んでいます… |
ソマリアというと海賊に泥沼の内戦、というイメージだが実は三国志じゃないけど大きく三つに分かれており、上からソマリランド、プントランド、ソマリアと名乗っているのだとか。ご多聞に漏れず氏族のくくりで分かれているのだけどもそのうちのソマリランドが実は内戦も無く民主主義が機能し曲がりなりにも平和を維持しているのだという。
そこに興味を持って現地に飛んだ作者のルポタージュは必要以上に硬く無く〜一緒に麻薬をやったりする〜読みやすく分かりやすい。
しかし内戦真っ只中の旧首都モガディシオやら海賊国家にまで行くバイタリティには感心する。いや、面白かった!