![]() |
おもしょい。 |
コメントした本
![]() |
本の内容も作りも好き。 |
![]() |
若林さんの名著。 どろだんご日記をまた読みたいなぁ。 |
![]() |
読みたい本。 新聞のテレビ欄で見つけたドラマ。リリーさんが出ていて気になりすぎて。でもうちはBS見れず、検索!ものすごい経歴のオジさん。 |
![]() |
面白いよ! 好きな人の頭の中。 好きな人の好きなもの。 そんな知りたい欲望を、この本はどんどこ満たしてくれます。 貴方の事をもっと好きになるっきゃないよ。 |
![]() |
母親の影響でくらもちふさこが好きになった。この方の描く線が大好き。 |
![]() |
あっこちゃんとの出会いの本! 店頭にて、「なにこの可愛い人は…。」 雑誌のモデルさんとはつゆ知らず、すっかり今では大ファンになりました。 |
![]() |
坂口さんの本1冊目!めーっちゃ興奮してあっという間に読み終えた。 |
![]() |
透明感という言葉が実体化したものイコール緒川たまき。 その緒川たまきが薔薇にまみれているなんて、至高。 |
![]() |
もう二人の公演はやらないのかな、もったいないな、…とも最近は思わなくなってきたほどに二人の活動が無いので、久しぶりに本棚で発見して表紙を見たら少し切なくなったりして。 |
![]() |
今までネットで検索して、イマイチどれでやったら良いかわからなかった保存法。 私はこの本でしばらく統一しようと思っています。ページもきれいで見やすくて便利です。 |
![]() |
予約中! わくわく届くの待ってます ↓ ちびちび読んでます 盛りだくさんで大変! |
![]() |
ゆっくりと、大切にめくるための本だ。 |
![]() |
文庫判を持っているけれど、買いたくなる装丁。 |
![]() |
小学生の私のすべてと言っても過言でない。ぐらいの影響力!家の押入れに付録も取っておいてありますです。 |
![]() |
グルメの事はわからないけど、平野さんが紡ぐ文章によって、味的好奇心が疼くことはわかります。 |
![]() |
所々むずかしくて、何度も読み返すことになりそうな本。 著者の躁鬱病を解説が、わかりやすくてすごく面白かった。なるほどなぁ〜って久しぶりに声に出しそうになりました。 |
![]() |
ロックンロールの人たちって見た目がいかついのにこんなに愉快なのかと目から鱗が落ちた本。 |
![]() |
Twitterのフォロワーさんから教えて頂いた本。内容がエグいけど、お二人の軽いノリで進んでいくから愉快に読めます。 |
![]() |
おもしろやばい話しかのってないぜ。とうさんのひきだしすげーな。 |