![]() |
MURCIE’LAGO-ムルシエラゴー(17) よしむらかな
今度の相手は、レイピアのような刺突剣を使う相手。 悪どい顔なんてしてないのに、やる事えげつない。 そして強い。 だけど、ちょっと…変態っぽい…?? こういうキャラが登場するのが、『ムルシエラゴ』の良い所です(笑) ほのぼのしたシーンとバトルと百合と、今回も読んでいて楽しかったです。 それにしても、大学栗美味しそうだったな。 食べてみたいです。 |
![]() |
MURCIE’LAGO-ムルシエラゴー(15) よしむらかな
コメディーライター編、スタート。 殺さないにしても、全く趣味の悪い犯人。 でも、こういうのが『ムルシエラゴ』らしい、って感じかな(笑) ひな子が犬に好かれていたのが、なんか重要な事な気がして…気になる! |
![]() |
MURCIÉLAGO -ムルシエラゴ- BYPRODUCT -アラーニァ-(2) よしむらかな
1巻から続く、中国マフィア編は完結。 ちょっと予想外な展開でワクワクしました。 『ムルシエラゴ』のシリーズは、本当女性が活躍する漫画だな、と。 朽葉に新たな仲間も加わって、ローテンションの朽葉と比べて明るくハイなので、なんかメリハリできていい感じです。 本家『ムルシエラゴ』にも是非登場してもらいたいですね! |
![]() |
MURCIE’LAGO-ムルシエラゴー(16) よしむらかな
1ページ目のカラーから、大胆なシーンの数々。 今回は百合要素が盛りだくさん。 誰得…?(笑) |
![]() |
MURCIE’LAGO-ムルシエラゴー(14) よしむらかな
前巻からの続き。 鳴海ちゃんが下水道に消えて、そこからマリーさんを求めてバトル展開へ。 うららちゃんが思ったより強くてビックリ。 黒湖のバトルシーンはほぼなくて、それはちょっと残念でした。 3万円のお寿司、カラーで見たかったですね! 「うに牛」って何⁉︎…、すごい…‼︎ グルメなひな子、楽しいです。 アイスのシーンも面白かったです。 次の巻で新章にいきそうだけど、どうなるのか期待です。 |
![]() |
ムルシエラゴ(13) よしむらかな
一言で言うなら、「最強の女殺し屋が活躍する百合漫画」です。 今回は私の好きなひな子があまり活躍していなかったので、残念。 『ムルシエラゴ』に関しては自分の中で毎巻高い評価なのですが、13巻はちょっと物足りないかな。 |