コメント
|
好き→お菓子作り、毛糸、絵、ねこ… |
ネットサーフィンでたまたま見つけて本屋さんで買ったやつ。
これを読んでると、うどんは美味しそうなだけでなく、なんだか妖しげで色っぽくもある気がしてきました。
学食への憧れと、年下純粋青年への憧れがぐっと強くなる読後感。年の差恋愛モノが部屋に増えだしたのは気のせいか、年頃のせいか。。。ふぅむ (。ŏ﹏ŏ)
|
好き→お菓子作り、毛糸、絵、ねこ… |
ネットサーフィンでたまたま見つけて本屋さんで買ったやつ。
これを読んでると、うどんは美味しそうなだけでなく、なんだか妖しげで色っぽくもある気がしてきました。
学食への憧れと、年下純粋青年への憧れがぐっと強くなる読後感。年の差恋愛モノが部屋に増えだしたのは気のせいか、年頃のせいか。。。ふぅむ (。ŏ﹏ŏ)
|
怠惰のかたまり |
芸大に通う男子大学生とその大学の食堂で働く女の話。
どこかクスッと笑えて、それぞれの年齢での考え方がリアルで面白い。
「消しちゃだめだろ」って真っ白に戻すのを止めるシーンが好き。
|
非ワカモノです |
20歳美大生男子と35歳バツイチ女子の年の差カップル恋愛モノ。ぎごちなく距離感縮めていく感じ好き。これ読むとうどんがエロアイテムに見えて来るか不思議w
|
4人 |
![]() |
IPPO 3
靴職人・一条は祖父に会うためイタリアへ。海外の靴事実や新たな発見がある巻だった!今回もとてもよい話が揃っている。 |
![]() |
IPPO 2
靴職人・一条の店に訪れる、一癖も二癖もあるお客達。今回の注文は…? 一話完結型なので読みやすいのは相変わらず。靴コレクターがお客のお話がIPPOらしくてとてもよかった! |
![]() |
しゃばけ漫画 仁吉の巻
古本屋で購入。原作をそのまま漫画化したお話もあれば、漫画家さんオリジナルもあり。佐助の巻も同様。個人的には、原作に沿ったものはおもしろいけど、漫画家さんオリジナルは二次創作の域を出てない気がして微妙。原作への愛が強い人にはオススメしない感じでした。 |
![]() |
緋色の研究
シャーロックの原点。 違う訳でも読んでみたい。 |