コメント
![]() |
自己啓発系は苦手だけど・・・ |
ドラマも見たけど本が良い
![]() |
心の鏡
そういえばSFの人でした。 『アルジャーノンに花束を』の原型である中編も収録されてあるので、読み応えありました。 |
![]() |
24人のビリー・ミリガン―ある多重人格者の記録〈上〉
多重人格、しかも24人もの人格が変わる変わる出てくる。想像を超えた内容に下巻、続編にのめり込みました。 |
![]() |
24人のビリー・ミリガン〈上〉
24もの人格を持つ多重人格者の実録。ノンフィクションではあるけれど、物語調にまとめられている。 たった1人の人間の中に、これだけ個性豊かな人格が生まれるものなのだろうか?一つ一つの人格は、感情を交えず冷静に判断する、危ない環境下で身を守る、痛みを引き受ける等それぞれの役割を持っている。 彼らの知識や能力を総合すると、とても人間業とは思えない程の多才ぶりである。(住んだことのない語圏の訛り、縄抜け、アドレナリンを制御して物凄い馬鹿力を出す…etc) 幼児環境は不遇だけれど、これだけ多様な人格を作り出したビリーは、ある意味天才ともいえるかもしれない。 |
![]() |
アルジャーノンに花束を
原文がどうなのかはわからないが、チャーリイの知能レベルの推移が日記の文体に上手いこと現れていたと思う。怖いくらいに…笑 |