コメント
|
好きなジャンルは?と聞かれると推… |
クリスティの代表作の一つでポアロの灰色の脳細胞が冴えに冴える傑作。
特に全員を一堂に集めて行う最後の謎解きは探偵小説史に残るものだと思います。
|
知性を磨く |
三谷幸喜さんが実写化しましたが、ポアロ役に野村萬斎を起用するところが「三谷幸喜らしさ」が出てたんじゃないかと思った
|
東京都 伊坂幸太郎さん、誉田哲也… |
何度読んでも名作。結末知っていても感動。
|
34人 |
![]() |
動く指
火のないところに煙はたたず。 これを読んで本格的にクリスティーにはまった。 |
![]() |
忘られぬ死
読みやすく面白い☺ |
![]() |
五匹の子豚
初アガサ・クリスティー作品 読みながらテレビで見てたポアロが脳内劇場で活躍。 絶対このセリフ早口だろうなぁとか、ストーリーもすごく面白かった。 ジャスミンの香水で回想が明確になるところが好き |
![]() |
ゼロ時間へ
ゼロ時間とは殺人事件が起きる時の事。事件が起きる前から始まり、解決までのストーリー。事件前の話に張られた伏線がきれいに回収されて気持ちいい。長さもちょうどよくて、小説を一気に読んだのは久しぶりだった。 |