コメント
|
活字中毒の書店員 |
ショートカットの若い女性が出てきた時点であれ?と思ったのだけど、あ、そうかこれ「逢魔が時に逢いましょう」と同じ作者かぁ〜と。ショートカットで行動的な小柄な女性と不器用な男性のコンビ、お好きな組み合わせなのでしょうか(笑) 残酷な犯罪の物語ですがこのふたりが少し救いになっています。
初版時とは時代が移り変わり、当時最先端だったiモードも若い子のファッションも古さを感じざるを得ませんが、噂の持つ後ろ暗さと恐怖は充分に味わえます。
私は本屋のカバーをかけたまま積本していたのですっかり帯の文句は忘れて読み終えたけど、読み終えて改めて見て、あのラスト1行云々のコピーには反対です。
登場人物がそれぞれに抱える悩みや背景、次第に明らかになっていく事件の本質など、ラスト1行だけでなく物語の本質が衝撃なのです。