コメント
|
ファンタジー好きな、雑食読みの積… |
小林賢太郎が作るものが好きです。
驚かされたり笑わされたり泣かされたりしています。
言葉の使い方と驚かせ方が好きなんだと思います。
例えば、「アトムより」のラスト。「小説家らしき存在」のラスト。
CHERRY BLOSSOM FRONT345、ATOM、CLASSICの三作に登場するギリジンも好きだし、バニーボーイも好き。片方がぷっと笑ってしまう瞬間が好き。
|
ファンタジー好きな、雑食読みの積… |
小林賢太郎が作るものが好きです。
驚かされたり笑わされたり泣かされたりしています。
言葉の使い方と驚かせ方が好きなんだと思います。
例えば、「アトムより」のラスト。「小説家らしき存在」のラスト。
CHERRY BLOSSOM FRONT345、ATOM、CLASSICの三作に登場するギリジンも好きだし、バニーボーイも好き。片方がぷっと笑ってしまう瞬間が好き。
|
6人 |
![]() |
小林賢太郎戯曲集―home FLAT news
笑った。 |
![]() |
小林賢太郎戯曲集 STUDY ALICE TEXT
初めてラーメンズの舞台を観に行った作品。 読めば感動が蘇る。 日常会話で、つい使いたくなります。 |
![]() |
うるうのもり
小林賢太郎がうるう年にやる舞台、うるう。いつもひとり足りない、いつもひとり余る。私もあなたもみんなひとりきりなのかもしれない、雑踏に紛れて探せなかったみたいに。でも、私もあなたもみんな余りなんていないのかもしれない、終演後下北沢の安い台湾料理を食べてふたり笑っているみたいに。 |
![]() |
STUDY ALICE TEXT―小林賢太郎戯曲集
ラーメンズ好きは読めば脳内再生が余裕。本当によく出来た台本ですね、賢太郎さん |