|
Kobe ▼Like▼ 夏目漱… |
なぜいま取り調べの可視化が叫ばれているのかがここにあります。
いまものうのうと真犯人が生きていると思うと恐ろしい。
一人でも多くの人に読んでほしい一冊。
重い内容だけどジャーナリストの方が書いているので文章はかなり読みやすく、一気に読めました。
|
Kobe ▼Like▼ 夏目漱… |
なぜいま取り調べの可視化が叫ばれているのかがここにあります。
いまものうのうと真犯人が生きていると思うと恐ろしい。
一人でも多くの人に読んでほしい一冊。
重い内容だけどジャーナリストの方が書いているので文章はかなり読みやすく、一気に読めました。
|
小説は舞城王太郎、道尾秀介、朝井… |
桶川ストーカーも読んだけど、こっちはこっちで警察が保身してる。真実を捻じ曲げて、冤罪を見過ごして、その中に死刑になった人もいる。
怖いのは、捻じ曲げられるともう逃げられないほど追い込まれるっていうこと、これがノンフィクションっていうこと。
|
湊かなえが大好き |
筆者の真相を追求するという熱い想いに胸があつくなった。
ルパンが読んだらどんな反応するだろうか。
ノンフィクションであるというのがいろんな意味で不謹慎ながらどきどきする。
|
小学4年で江戸川乱歩 |
信じられない。これが現実なのか…。最後のページ、何度も何度も読み返しました。
|
12人 |
![]() |
殺人犯はそこにいる: 隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件
メディアの真価。執念の報道。 |
![]() |
騙されてたまるか 調査報道の裏側
自分の頭で考えて判断することの大切さ |
![]() |
桶川ストーカー殺人事件―遺言
ただの事件ルポと侮るなかれ、様々な意味で名著だと思います。 |