|
ノノハル my本棚の前で立ち読みしてしまい… |
平民で貧乏で捨て子なんだけど、凡天は天盆の天才。
凡天からの視点が薄いのが新鮮。凡天はいわゆる天盆馬鹿ですが家族は彼を信じ助けます。父の小勇も母の静も兄妹達も。いい家族です。
終わり方も、これで良いのではないかと思いました。
国の政や権力闘争の中に巻き込まれながら、10歳の少年はただただ天盆が「楽しい」のです。
|
ノノハル my本棚の前で立ち読みしてしまい… |
平民で貧乏で捨て子なんだけど、凡天は天盆の天才。
凡天からの視点が薄いのが新鮮。凡天はいわゆる天盆馬鹿ですが家族は彼を信じ助けます。父の小勇も母の静も兄妹達も。いい家族です。
終わり方も、これで良いのではないかと思いました。
国の政や権力闘争の中に巻き込まれながら、10歳の少年はただただ天盆が「楽しい」のです。
|
りんご 東京都 伊坂幸太郎さん、誉田哲也… |
一気読みでした。天盆を通しての、家族、勝つこと、愛、格差、などなど色々と突き刺してくる名作です。映画化して欲しいなぁ。
|
Reki 宇宙を!地球を!幸せを創る装置一… |
時代設定は南北朝にちょっと似てるかも、天盆のやり方は象棋というより将棋かな… 血の繋がらない家族の絆もぐっとくる。
|
4人 |
![]() |
天盆
架空中華王朝ファンタジー。天盆(12×12マスの将棋みたいな)と呼ばれる盤戯の強さで立身が決まる世界。 30年ぶりに平民出の征陣に挑む少年と、それを支える家族の物語。 名セリフのオンパレードで、語り口の名調子が心地よい大傑作!これは泣く。そしてラストの1頁!
|
![]() |
青の数学
とても美しい小説だと思いました。素晴らしい!
|
![]() |
走る?
恒川光太郎目当てに購入。☻
|
![]() |
青の数学2: ユークリッド・エクスプローラー
2018/01/25 苦手だと感じていた数学が、面白く映るようになった。 この本はきっと、私を大きく変えてくれる。
|