|
ぴあーす 2017年以降に読んだ本をストッ… |
本屋流し読み
・社外プレゼンは演説大事だが、社内は資料が9割
・スライドは5〜9枚
・文字やデータは最小限、言葉とappendixで補う
わかってはいても、ついつい盛り込んでしまう。
あと、
・こんなにシンプルにして本当に伝わるのか?
・いかにもなプレゼン資料ってかえって胡散臭いと思われないか?
という危惧もある。文化的に受け入れられるのかと。
単なる説明資料とプレゼンは違うんだろうな。全ての説明に壮大にパワポ仕立てで準備している今のやり方が、ほんとはあまりふさわしくないんだろうな…