|
ラッキーいけた 働く二児のママです |
オリンピックスキーの小林選手のメンタルコーチらしいということで読んでみました。
脳科学と心理学の知識をベースにコーチングされている方。
印象に残ったのは「脳は思考よりも、アウトプットしたこと(言ったこと、やったこと)を信じる。だから思ってなくても、ポジティブな発言をすることが大事」という話。言霊は脳科学では証明させれているんだとか。
|
ラッキーいけた 働く二児のママです |
オリンピックスキーの小林選手のメンタルコーチらしいということで読んでみました。
脳科学と心理学の知識をベースにコーチングされている方。
印象に残ったのは「脳は思考よりも、アウトプットしたこと(言ったこと、やったこと)を信じる。だから思ってなくても、ポジティブな発言をすることが大事」という話。言霊は脳科学では証明させれているんだとか。
|
![]() |
勝者のゴールデンメンタル ―あらゆる仕事に効く「心を強くする」技法
印象に残った言葉より。自信とは根拠のない錯覚。勝とうと思っているのか、勝てないと思っているのか。積小為大。小さな努力の積み重ねが、やがて大きな収穫や発展に結びつく。小事を疎かにしていて、大事を為すことはできない。飯山さんの本をもっと読みたくなった。 |