|
Mana |
何一つ悩んでなんかいない相談に対し、どこまで本気でどこから嘘かわからない回答。
この、誰も不幸にならない、和やかな空気はなんでしょう。
現代ではご法度な表現が多々ありつつも、らもさんと相談者の優しさに溢れた問答に癒された。
|
Mana |
何一つ悩んでなんかいない相談に対し、どこまで本気でどこから嘘かわからない回答。
この、誰も不幸にならない、和やかな空気はなんでしょう。
現代ではご法度な表現が多々ありつつも、らもさんと相談者の優しさに溢れた問答に癒された。
|
![]() |
もうすぐ絶滅するという煙草について
喫煙者の肩身がどんどん狭くなる昨今、改めて喫煙について考えてみようではありませんか。 煙草を喫むという行為には、その人なりの強いこだわりがあるようです。それを美学とするか、言い訳とするかで喫煙者と非喫煙者の争いが起きている気がしますが、大先生達が煙草を語ると「喫煙ってそんなに悪いことだっけ」という気持ちになるから不思議です。非喫煙化する社会への一言は、何だか世の中の真理が語られているようでした。 恐らく超・嫌煙家の人は、そもそもこういったテーマの本を手に取らないのではないかと思うと、なんだか損してるなと思います。 |
![]() |
酒呑みに与ふる書
2019/04/06 読了 〜あるいは酒でいっぱいの海〜 松尾芭蕉から夏目漱石。江戸川乱歩に折口信夫。角田光代や村上春樹。内田樹と鷲田清一も。 酒の肴にちょうどいい。ちびちびやりながら楽しく読みました。日本酒の話がもっとあったらもっと良かったのになぁ。 装丁が素敵ですね。 〜すべての酒呑みに捧ぐ〜
|
![]() |
世界で一番美しい病気
“全ての企ては頓挫する。 全ての船は沈むだろう。” 『恋するΩ病』
|
![]() |
ほろ酔い天国
20181022 サンデー毎日20180805 木村衣有子 |