|
ナツメ 読書三昧はサイコー |
一から99ページの絵本です
一般人にインタビューもしてひとことのせています
発想はよいとおもい、じぶんもオリジナルを真似してみようかと思った
内容は人生あっという間に過ぎていって意外と
シンプルにみえたところがあっけない
|
ナツメ 読書三昧はサイコー |
一から99ページの絵本です
一般人にインタビューもしてひとことのせています
発想はよいとおもい、じぶんもオリジナルを真似してみようかと思った
内容は人生あっという間に過ぎていって意外と
シンプルにみえたところがあっけない
|
♩ ほんのむし |
2020年122冊目。0726
![]() ![]() |
8人 |
![]() |
50歳からの逆転キャリア戦略
アラフィフなので、この先のことも考えようということで、関連本を読み漁ってます。 元リクルートの方が書かれた、人生後半戦の作り方。類書に比べると起業マインド強めかも。 考え方を整理するには良書。自分のやりたい事や、強みと弱みなどをまとめるワークシートも付いてます。コピーして使えるようになってます。 |
![]() |
ブックオフ大学ぶらぶら学部
ブックオフ体力使うよねー。 武田砂鉄さんのところが面白かったです! |
![]() |
多動力
・自分のやりたいことにかける時間を、「誰か」や「何か」に奪わせない ・どっぷりハマってあっさり飽きて次に行く ・みんな他人には興味がない。
|
![]() |
モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方
例が極端で笑えた。 ご褒美とか罰とかで言うことをきかそうってのが駄目なのは分かるが、、、 内容としては3歳以上向けかな。イヤイヤ期はムリ。
|