|
ボンソワール 音楽と酒とくだらないことが好きで… |
気付き多し。
|
ボンソワール 音楽と酒とくだらないことが好きで… |
気付き多し。
|
![]() |
男と女のアドラー心理学
なんだかイマイチ。 例が一例しかないし、帯にあるような心理学っていう感じはあまりしなかった。 2019.1
|
![]() |
つながる勇気
有名なアドラー心理学を "「見て感じる」本" とカバー中側にもある通り 動物達の写真と 絶妙に合うアドラーの言葉がならぶ じっくり読むアドラーは苦手かも 簡単シンプルにアドラーを知りたい そんな方にお勧め |
![]() |
ありのままの自分を認める ~人生を成功に導くアドラー心理学
アドラー心理学の実践編。と思えます。いろいろとアドラー読みましたが、考え方や論理ではなく実生活で使えるアドラーとして、この本で腑に落ちたように思えます。見出しの言葉が岩井先生らしくユーモアあります。 |
![]() |
マンガでやさしくわかるアドラー心理学
思考の転換によって、前向きになれると気付かされた本。もっと深くアドラー心理学を学びたいと思った。入門書としておすすめ。
|