コメント
|
シャルトリュー 日々マンガとライノベにうつつを抜… |
この季節に読みたくなかった〜 山いきたくなるけど、雪ばかりだし。食べて満足しておくかぁ。(笑)
|
シャルトリュー 日々マンガとライノベにうつつを抜… |
この季節に読みたくなかった〜 山いきたくなるけど、雪ばかりだし。食べて満足しておくかぁ。(笑)
|
あやう SFが好きです |
私の山との関わりは、いちおう登山靴とか、簡単なウェアは持ってて(貰い物とか、イオンで買ったやつですが・・・)カンケン背負って日帰りハイキング行くくらいのレベルでしたが、この漫画を読んでから、バーナーと大きめのザックが欲しくてしょうがないです。山という名の深い沼に目覚めてしまいそう。
もともと料理も大好きなので!
でも、一番真似したいのは3巻に出ていたTMAS2016!!
歩きながら食べてもオッケな素晴らしい運動、登山。
そこで好きなお菓子をジップロックに混ぜて持ってくという発想はなかった。
わたしも、早く、ぼりぼりしたい!
|
doksyo-tek 読書に興味があります |
たまたま立ち読みしたヤマケイの雑誌に紹介されていたマンガ。
これは大正解。
もうタイトルそのまま。読むと、山に登りたくなり、そしてお腹がすきます。3巻まで出ていたので、買いそろえてしまった。
|
10人 |
![]() |
山と食欲と私 6
とりあえず6巻まで読んだので備忘録がわりに。 1巻読んだ時に、面白いけどすぐ飽きるかな〜と思いきや飽きない!凄い! ごはんめっちゃ美味しそうーー そして山登りしたくなるーー
|
![]() |
山と食欲と私 5巻
山で食べるごはんって美味いよね!山行きたい〜頂上でコーヒー飲みたい。
|
![]() |
山と食欲と私 1
登山中に作るご飯ということで、材料も道具も限られているのに、なぜか普通の料理よりもおいしそう。
|
![]() |
山と食欲と私 2
山ガールではなく、単独登山女子。登山や散歩って1人の方が楽しめると、私も思う。
|