コメント
|
ぬぬに 非ワカモノです |
アラフィフなので、この先のことも考えようということで、関連本を読み漁ってます。
元リクルートの方が書かれた、人生後半戦の作り方。類書に比べると起業マインド強めかも。
考え方を整理するには良書。自分のやりたい事や、強みと弱みなどをまとめるワークシートも付いてます。コピーして使えるようになってます。
|
ぬぬに 非ワカモノです |
アラフィフなので、この先のことも考えようということで、関連本を読み漁ってます。
元リクルートの方が書かれた、人生後半戦の作り方。類書に比べると起業マインド強めかも。
考え方を整理するには良書。自分のやりたい事や、強みと弱みなどをまとめるワークシートも付いてます。コピーして使えるようになってます。
![]() |
![]() |
5人のプロに聞いた! 一生モノの 学ぶ技術・働く技術
0193 2020/03/07読了 斜め読み。 大学生と若い社会人に、とあるがほとんど大学生向けかなという感じ。 5人の話に共通しているのは、ひとりよがりにならず相手のことを考えること。問題点は自分ごととして捉えるけど、相手に伝えるときには相手のことを思いやり、他の人をいい意味で巻き込んでいけることが大事。当たり前といえば当たり前なのだが、自分でやろうとすると難しいのは何でだろうね…。 あと、「オリジナリティ」の捉え方を間違えないこと。突飛なことをしてやろうとするのではなく、自分の普段の言葉や環境から出てくるものがオリジナリティ。 |