|
ミステリーがいい、 森博嗣&恩田陸が主食 |
|
本は中身だけじゃなく、外身も好き。 美しい本が大好物です。 素敵な本に埋るのが夢。 |
|
素敵な本に出会いたい。 |
|
会社員。銀色夏生さん、梨木香歩さん、江國香織さんなとが好き。 |
|
社会人三年め。大学では語学をちょこっとかじってました。大学生の時に見たミュージカルに感動して今でもちょぼちょぼ関わってます。絶賛スペインについて勉強中。特に食文化がきになる。。。 |
|
働きたくない |
|
団体職員。読書はミステリ中心。最近は積読増加気味。 |
|
読書大好き! |
|
ピアノコンチェルトと珈琲と。新潮文庫の匂いフェチ、読むのはまぁまぁ遅い。2015年春から読んだ本(読み返した本)をとりあえず本棚に入れてます。 |
|
奈良出身、京都在住。 読書日記です。 一箱古本市に参加してます(屋号はヴィオラ書房)。 |
|
小学生を相手に、日々働いています。 できるだけ食わず嫌いのない読書を目指してます。 速読も精読も好き。 神保町は聖地。 |
|
花屋 植物担当 から転職 書店員見習い中 |
|
漫画好き。和製ファンタジー好き。絵本も好き。 このアプリのおかげでkindle購入しちゃった。 |
|
読書が好き 本が好き 本屋も好き 図書館も好き 今まで本に幸せをもらいながら生きてきました。笑いや感動で元気をくれたり、そっと背中を押してくれたり、人生を生き抜く術を教えてくれたり。 そんな幸せを、この場を通して少しだけでもみんなとシェアできたら良いなと思っています。 そして、みんなが出会ってきたたくさんの本との出会いも楽しみにしています。 |
|
サラリーマン目 Webディレクター科の生き物。 お酒を好み、中でもビールにはまっしぐら。 |
|
@kyoto おいしい緑茶が好き |
|
本は知的財産!主に推理、ファンタジー系が大好き。最近、和菓子や建築デザイン、着物の文様、図像術に興味があります。あと少しアンティークにも 読む本の範囲を広めるため英語勉強中 |
|
読書は脳への栄養♪ 小説を書いてみたのでよかったら読んで頂けたら幸いです。 https://kakuyomu.jp/works/1177354054880646762 |
|
仕事や音楽などの日常を綴る場所。Follow、Resはご自由に。プログラムばかりでしたが、最近は企画からデザインも含めたディレクション、ユーザテストなど、幅広く関わっています。人間中心設計専門家。写真、アート好き。 twitter: @endout |
|
偏食読書と手元の活字を追う日々。神保町界隈。 |