![]() |
久しぶりに読んだ。また涙が出てしまったよ。 |
|
ザッパ、ミンガス、パーカー、イーノ 最近… |
ザッパ、ミンガス、パーカー、イーノ 最近は本も読んじゃう http://bookmeter.com/u/397245 http://booklog.jp/users/hotrats
コメントした本
![]() |
いやはや忙しい話。 |
![]() |
鬼に鬼畜と言われそうな桃太郎。 |
![]() |
「ふふふふ」と思わず笑ってしまい、「気持ち悪いからやめて」と言われた。 |
![]() |
なんかザッパの詩「What's the ugliestPart of your body?What's the ugliestPart of your body?Some say your noseSome say your toesBut I think it'sYOUR MIND」を思い出す。 |
![]() |
岩波文庫の全訳で読んだが、ポプラ社文庫の抄訳でも読了。 |
![]() |
話は面白いが、エマをはじめ登場人物には共感出来なかった。 |
![]() |
おかま(と今は言わないのか?)と政治犯の会話がほとんど。しかしこれがグイグイ読ませる。出てくる映画ももの悲しい話が多いが小説も同じ。モリーナの話術が上手く(翻訳がよいのか)話し終わると映画を見た気がする。すごく面白かった。 |
![]() |
すごく楽しめた冒険小説。人身売買、詐欺、殺し合いと穏やかでない話だが、ハックとジムの関係は心が温まる。意外とトム・ソーヤー(トムソーヤーの冒険は未読)が面倒くさい奴で笑いました。 |
![]() |
集英社世界文学全集、水野亮訳で読了。 |
![]() |
再読 |
![]() |
面白い。難しいことを考えず話に入っていける。ボードゲームみたいに自分の戦略が見事に決まるとたまらんだろうな。 |
![]() |
バックパッカーのバイブルと云われているのをインドアの権化みたいな私が読んでみた。劇的な事が起きるわけではないがツアー客とは違うバックパッカー目線で実に生き生きと書かれている。時間を忘れて読んでしまった。早く夕飯作らないと...。 |
![]() |
いやはや参りました。 |
![]() |
面白かったんだが、なんでその金額?などいろいろと疑問が残る。 |
![]() |
危機状態の夫婦話が多かった。そこにいろいろな音楽、曲が流れ情景を確かにしてくれる。 |
![]() |
ボルヘス「伝奇集」で挫折して何かエンタメなものをと読了。続きが気になる面白さ。 |
![]() |
青空文庫で再読。福田恆存先生より読みやすかった...なんて言うと怒られそうだが。 |
![]() |
世界の文学(6)で読了 |
![]() |
しびれた! |